- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年8月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
-
2024/11/18
-
2024/11/11
-
2024/10/17
-
2024/9/24
-
2024/9/11
こんにちは(^^)/
(株)インター住宅 尾崎です。
6月に入り、九州は4日に梅雨入りしましたね…
梅雨がなくては困りますが、雨が続くと本当に気分が滅入ってしまいます。
洗濯も外に干せないので乾燥機が大活躍ですが、やっぱりお日様にあててパリッと乾かしたいですよね…
今日はそんな梅雨の時期を少しでも快適に過ごすためのちょっとしたアイデアをご紹介したいと思います。
弊社でも今、ゼロエネルギーハウスの普及を推進しておりますので、電力に頼らない昔ながらの知恵を色々と調べてみました。
まず部屋自体の湿気を抑えるのに有効なのが「新聞紙」です。
湿気がたまりやすい場所に新聞紙の束を置いておくだけでも良いそうです。
それから引き出しの中に敷いたり、靴の中に丸めて入れておいたり、窓周辺にも是非置いておきたいです。
梅雨といえば臭いも気になりますね。昔から使われている「炭」のパワーを使ってキッチンや排水口の脱臭・除菌するのも良いでしょう。
浴室や洗面などの水回りはやはりカビが発生しやすくなってますので、なるべく水滴をマメにふき取ることが大事なんですね。
我が家ではお風呂を最後に使った人は掃除して吸水クロスで拭き取るのがルールですので、最後にならないよう先を争って入ります(笑)
あと、外出して帰ってきたら傘を玄関に置かれてる方は多いと思いますが、玄関はやはり湿気がたまりやすいところですので傘の水滴はすぐに拭き取った方が良いですね。
カビを発生させない為には、かなり面倒ではありますが日々の努力が必要と言う訳です(^_^;)
身近にある物を上手く利用してジメジメの時期を乗り切りましょう!!