- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
-
2025/2/7
-
2025/2/5
-
2025/1/10
-
2024/12/30
-
2024/11/18
2020/08/04
お洒落な食器棚!
こんにちは!
梅雨が明けてお出かけする機会があるとは思いますが、猛暑日が続きますので
みなさま熱中症には十分にお気を付け下さい!
また、手洗い・うがい等の新型コロナ対策もお忘れないようにしましょう!
今回はお家造り時や、お引っ越しの際に悩む事が多い『食器棚』についてお話します。
新居へのお引っ越しに合わせて、食器棚を新しくされる方も多いと思います。
造り付け品だと、キッチン扉柄と同色でコーディネート出来たり、たくさんの収納力があり、
地震時の転倒の恐れもなく安心できますね!
でもちょっとお値段が高かったり、家族構成の変化により簡単に交換しにくい事もあります!
そこで既製品の食器棚を設置される方も多いと思います。種類やサイズも豊富で、ライフスタイルに
応じて買い替えなども出来ますね!
こちらはブラックウォルナットの面材にステンレストップを採用したデザイン!
お洒落ですね!幅は組み合わせによりカスタマイズ出来るようです。
こういった物がキッチンにあると気分が上がりますね!
こちらも私的に好みのデザインです。組み合わせによって収納力や形状を変更出来るのが魅力ですね。
今回はシックな雰囲気の食器棚をご紹介させていただきましたが、ナチュラル系やモノトーンなどなど、
さまざまなご提案をさせていただきます。
食器棚もそうですが、家具や照明器具によって雰囲気が大きく変わります!
今後もお客様のお好みにあったスタイルをご提案が出来るよう、努めてまいります!!